information
- 24.12.27
まちづくりアイデアコンペin東静岡 都市デザイン部門 の二次審査が行われ、入賞となりました。
「Research+Design school in 静岡」として参加した、東静岡のまちづくりのコンペで入賞となりました。静岡に所縁のある、 ayami takada architectsの高田彩美さん、針谷建築事務所の北川言さん、鳳コンサルタントの久保田貴文さんとチームを組み、東静岡駅前のアリーナ、図書館建設に合わせたグランドデザインの構想を提案しました。
上位五選まで残り、惜しくも最優秀賞は逃しましたが、地元静岡の街づくりを考える、非常に良い機会となりました。
- 24.12.1
まちづくりアイデアコンペin東静岡 で二次審査に残りました
代表、志藤の地元である静岡市で、静岡駅の隣にある、東静岡駅周辺のまちづくりアイデアコンペが開催されており、一次審査を通過して二次審査に残りました。 12/8に公開プレゼンテーションが予定されています。
https://www.city.shizuoka.lg.jp/documents/53392/chirashi_koukaipurezen_241128.pdf
- 24.10.25
Instagram に作品情報や事務所の近況をアップロードしています。
https://www.instagram.com/tacta_architects
宜しければ、ぜひフォローください。
- 24.10.9
アエラホーム 規格住宅建築コンペで優秀作品賞に選定されました。
全国展開しているハウスメーカーであるアエラホームさんが開催する規格住宅のコンペであり、現在規格住宅の実現に向けて打合せを進めています。
https://aerahome.com/compe/ - 24.7.9
NAP建築設計事務所在籍時に担当した「星野リゾート 界ポロト」が、architecturephoto.netに紹介されています。
- 24.5.2
NAP建築設計事務所在籍時に担当した「地中図書館」が、architecturephoto.netに紹介されています。
- 24.5.1
coconara での依頼件数が200件を超えました。
スキルマーケットアプリ「coconara」で間取りのセカンドオピニオンサービスを出品しています。総依頼件数が200件を超えました。平均評価4.9/5.0と高評価をいただいています。
- 23.8.1
NAP建築設計事務所在籍時に担当した 「地中図書館」が コンフォルト No.192 に掲載されています。
- 23.7.1
NAP建築設計事務所在籍時に担当した 「地中図書館」が商店建築 2023年7月号に掲載されています。
- 23.6.1
NAP建築設計事務所在籍時に担当した 「地中図書館」が新建築2023年6月号に掲載されています。
- 22.9.2
NAP建築設計事務所在籍時に担当した 「星野リゾート 界ポロト」が、「The Hotel Awards: the world’s 42 best hotels in 2022」Best Design賞を受賞しました。
- 22.2.1
NAP建築設計事務所在籍時に担当した 「星野リゾート 界ポロト」が商店建築2022年2月号に掲載されています。
- 22.1.1
NAP建築設計事務所在籍時に担当した 「星野リゾート 界ポロト」が新建築2022年1月号に掲載されています。
- 20.3.1
京都大学大学院建築学専攻 平田晃久研究室在籍時に担当した「北大路ハウス」の設計プロセスをまとめた冊子、つくる・すむ・ひらく「北大路ハウス」が発売されています。
- 18.2.1
京都大学大学院建築学専攻 平田晃久研究室在籍時に担当した「北大路ハウス」が新建築2018年2月号に掲載されています。