Tacta

「外」と過ごす家

https://aerahome.com/product/architect/plan_14.php

↑商品ページ

 

全国展開しているハウスメーカーである「アエラホーム」と協働開発した規格住宅のプロジェクト。

メーカーの強みである「外」断熱による安定した温熱環境を活かし、「外」の自然環境と調和して過ごす住まいの提案です。


家の中心に、屋根と壁、植栽によって守られた印象のある「インナーテラス」と、それに続くLDKに象徴的な「吹抜け」を設けました。

2階には通路状の「フリースペース」を配し、立体的に室内外を連続させています。

高さのある空間を介して光と風が通り抜け、自然環境の機微を日常的に感じながら過ごすことが出来ます。

 

十分に張り出した軒により、夏季は直射日光を防いで、天空光の明るさのみをやわらかく室内に取り入れます。 冬季は1階と2階それぞれの窓から太陽光が緩い角度で差し込み、室内に温もりをもたらします。
南面のインナーテラスに面した窓と、北面の吹抜け上部の窓をともに開閉可能とすることで、重力換気を利用して2階に風が抜ける計画としています。


断熱性が高いからこそ、自然の力を生かした快適な暮らしを実現し、愛着を持って永く暮らせる住まいを目指しました。

 

延床面積に応じてS・M・Lの3つのサイズを設定し、それぞれに対して南北に長い「タテ」型と、東西に長い「ヨコ」型の計6パターンのプランを用意しています。


20坪強〜40坪弱までの広さに対応し、敷地形状や家族構成、予算に合わせて最適なプランを選択することが出来ます。


いずれのプランも家事動線を整理し、無駄な廊下を無くすことで効率化し、実際の床面積以上の広さを感じる開放的な暮らしを実現。
「インナーテラス」「吹抜け」「LDK」が立体的に居場所をつなげ、どのような条件の敷地でも「外」と過ごす家を叶えます。

アエラホーム規格住宅建築コンペ 優秀作品賞

まちの建築家プロジェクト としてリリース